Inter BEE 09
今日は東京幕張で開催されているInter BEE 09に参加してきました。お仕事的には 各社のモニタースピカーを比較視聴しコメントし、スタジオのルームアコースティクなどとの関係
や調整方法を解説するというもの。個人的には YAMAHA,FOSTEXあたりが好印象でした。
電源ケーブル、オヤイデ電気のブース。
うちもお世話になっています。
あたらしいスタジオ向けの製品も気になります。

GENELECの気になっていた新しいラージも視聴。
これは薄くすためにウーハーが小さくなったため、低域不足な感じでした。
残念、よければうちの1032Aと交換も考えましたが。

Digidesignのブース。
目玉はロゴが変わったくらい?
特に新製品はなかったです。
ボーカルのレベルを自動で合わせるプラグイン、曲中のフェーダーバランスが書き込まれていきます。

0 コメント:
コメントを投稿