28 12月 2015

2015年に購入して良かった機材 その3

3つめに紹介するのは WAVES DiGiGrid製品です。

正直、活躍するのはこれかとい思いますが、活発的に色々なメーカとの開発も進んでいるようです。
DLSの次に追加で写真の DLIも購入しました。
現在のセットアップは下記な感じで落ち着いております。

楽曲作成側は以前はMboxProを使用していましたが 192 I/Oに変更。インプット数が増えて
音質も使い慣れた扱い易いモノに。古い製品ですが、取り込みもPCMシンセくらいなんで今の所、音質も問題ないです。まあ少し前はこれが標準でしたしね。しかも最新のProTools ver12のシステムで動かせる。また DLIのお陰でレイテインシーも低いです。ですので NATIVEでも問題なく活躍しております。接続の Digiケーブルは何とか廃盤のオヤイデケーブルを確保できました。
(ちなみに生音やアナログシンセの場合は HD I/O側で処理しています。)
作った曲はそのまま、 48chや 64chといった多チャンネル状態で HDXのシステムに流し込んでおります。このとき、一部のトラックはアナログのEQや COMPなどの処理も、ついでなんで行っております。
一度に済むので便利です。バウンスなどの方法もありますが、これはこれで検聴しながら作業でき、問題ないか分かるので安全ですよ。
HDXでミックスの際も最近の96 kのサンプルレートでの作業では重くなってきているので、
ベーシックな EQや COMPの処理と空間系のいエフェクターのいくつかをWAVESのプラグインにして DLSの DSPに任せて、その分余ったパワーを特徴ある最近の Nativeに振り分けております。シルバー MAC PROの環境ですが HDXのDSPとUADのDSPもあるので、問題なく仕事できております。 WAVESも最近は良いプラグインを活発に出しているので、再び、使用率も上がってきています。
セッテイングには色々とノウハウがあり、トラブル等、大分苦労しましたが慣れると便利なシステムです。

Related Articles

0 コメント:

コメントを投稿