24 2月 2012

Line6 POD HD500



↑良かったらLIKEやプラスボタンをクリックして下さい。


昨日に続き Line6製品について
で今回は同時購入した  POD HD500の方。


はっきり言って、良いですよこれ。
価格を考えるとかなりお得!4万円台でこの性能なら文句なし。
ハイエンドコンパクトエフェクターと同じくらいですし。

アンプのモデリングに関しては以前のものとはかなり進化した感じですね。
良さは残しつつ進化した別物という感じ。
あの感じが好きで今でもプラグインの AmpFarmを使う時あるしね。
なんというか分かりやすいイメージの音。
ただ、マイクでキャビを録音する感じは未だもう一つ。

これは調整でなんとかなるのですが、今回のモデルからアンプを二つ使える機能が増えたので
試しに 一つをAC-30を SM57の ONともう一つを U-67という感じで二種類のマイクの設定などに
すると良い感じ、もちろんマイクに合わせて微妙にトーンも変えます。
これを基本パターンにエフェクターを絡ませます。

で今回このエフェクターがかなり良い感じです。
モジュレーションと歪み系に秀逸なものがあります。
実機にかなり近い。
外部ループも使えるのでこれを上手く使うとデジタルぽさも消せます。
バッファー系のアナログ系をからめたりとか。

で、一番、このPODの凄さは同社のチューブアンプのDT25との併用ですね。
これ試すとホント便利。音質の不満も消えます。
 電気的な動作環境、クラス AとABの切り替えとかもデジタルのプリアンプの設定に連動して切り替わる。
これで普段のアンプ録音みたいに完璧にマイクを立てると音の不満は問題無いかと思います。

Related Articles

0 コメント:

コメントを投稿